マダム・チェチーリアのワンOK〜♬ お店探訪

食べログで毎日一件レビューを書いています。レビューを書き始めたのは10年前でワン OK〜♬ カフェやレストランをまとめたくて〜はてなブログを開設することに致しました。

シャンパン・ブランチ

西新宿キンプトン・ホテル2F

ドギー・メニュー3種類

1月3日のシャンパン・ブランチ

2022年3月22日ベアトリーチェ3歳バースデー・ディナー以来で〜♬
1:30pm で予約が入りました。1月3日のランチはウィークエンド・
ブランチのメニュー(お好きな2品+パン盛合せ+セット・ドリンクで ¥7
000)から選べるようになっていて私は蕎麦粉のクレープと蟹のオムレツ、
リーチェパパは本日のパスタ(¥2500)上記ブランチ・メニューにはデ
ザートが付きませんのでザクロのチーズケーキ(¥1818)私がブランチ・
セットでダージリンを選んでパパにプレゼント!ワタクシはシャンパーニュ
(¥1350)ベアトリーチェにはサラダ・チキンのシーザース風をお願い
致しました。ドギー・メニューは3種類でチキンの他に鹿肉のハンバーグと
サーモンと野菜のクスクス(オール ¥1100)があります。お正月にホテ
ルの玄関に門松が立っていないのは外資系と言えども此処は日本なのでちょ
っと寂しく感じましたが通常営業でオープン!ベアトリーチェと一緒に暖か
ゴハンできて駐車場完備は有難い!!

予想通りの満席で各テーブルにワンちゃん・・テラスにもワンちゃん連れの
お客様の姿が見えます。穏やかな冬晴れでよかったですネ!ドギー・フード
はしっかりした木製スタンドにキチッ!とボウルが収まって骨の型抜きが可
愛い〜♬ でも、ほぐしたチキンは2cm ほどのカットでホンの少ししか入っ
てなくて殆どがボイル野菜〜スプーンで鶏肉を探します。ガッツリお肉だっ
たら〜やはり鹿肉のハンバーグですネ! そば粉のクレープはベーコン、オ
ニオン、ホウレン草のソテーをチーズでまとめて中に入れて二つ折りにした
もので上に小林農園の卵〜パルメザンチーズが掛かってチーズ風味しっかり、
塩味もしっかり〜♬ 蟹のオムレツは以前と変わらず!ムラカミ・ソーセージ
のグリルが添えられて香草入りのヴァイス・ヴルストが美味!! ひと口お味
見したナポリタンはピーマンと玉ネギ、ベーコンが入っているところは ’昭
和のナポリタン’ してますがトマト・ソースの厚みとパスタの絡みが今ひと
つで元祖ナポリタン!横浜ニューグランドのイル・ジャルディーノ に軍配が
上がります。特筆すべきはパン!!昔からディナーで供される大きなパンと
塩麹バターが美味しいと思っておりましたがブランチでも同じバターが出て
”パンは食べ放題です!” お代わりこそ致しませんでしたが大きなクロワッサ
ンとジューシーなバナナ・ブレッドが秀逸〜♬ グラン・シェフは以前マネー
ジャーがご紹介してくださったインドネシアの方で変わっていないことを確
認しましたがホテルならではのベーカリーが優秀〜♬ これまでの人生で最高
の至福シャンパン・ブランチは1995年11月のケニヤで〜♬ 夜明けと共
に気球で空に上がると動物園では全く動かないシマウマが気球の下を群れで
疾走していて感動で涙が溢れました。ランディング後ライオン避けの槍を持
って立つマサイ族に見守れながら温かいオムレツのあるシャンパン・ブラン
チ〜♬ グラスにシャンパーニュを注ぐのは英国人・気球パイロットで ”フラ
イトはいかがでしたか?” 遠くに私達のテーブルを観察している一頭の雄ラ
イオンが見えてサファリの地平線に陽が昇る朝〜♬

門松がなくて日本のお正月気分なしも寂しいと思い、ランチ後どこか近くに
神社ないかしら?で、パパがスマホ検索→ 市谷の亀岡八幡宮までドライブ→
大日本印刷の近くにあったコイン・パーキングにクルマを入れ15分のお散
歩で八幡宮の階段下に着き、かなり急な石段を上がって頂上に到達〜茅の輪
くぐりを待つ参拝客のほぼ全員が犬連れで全犬が!お正月らしい着物に帯か
紋付き袴の正装で獅子舞のコスチュームを着たトイプーも!!50匹以上い
た犬の中で洋装はベアトリーチェただ一匹!私はお洒落の T.P.O.をわきまえ
ないドッグ・オーナーの気分でしたが後日その理由を知ることになります!
お守りや絵馬を売っているコーナーで病気や怪我をしている犬専用のお守り
があったのにも驚きましたが亀岡八幡宮は昭和54年(1979年)に五百
年祭を開催した歴史ある神社で室町時代の知将・太田道灌が文明11年(1
479年)に関東平野の要として江戸城を築くにあたって市谷御門内に源頼
朝が鎌倉に建立した鶴岡八幡宮の分霊を江戸西方の守護神として勧請し鶴に
対して亀と称し今日に至ります。日本には現在8万を超える神社があり稲荷、
八幡、天神、明神の系統に治るそう〜八幡とは数多くの旗を意味し旗を高々
と掲げて神がお出ましになる目印とし夜になると旗が見えなくなって神様が
迷うといけないので篝火を焚いたことから神火が燈明になり提灯が生まれま
した。現社殿は昭和37年(1962年)に再建されたもので私は人々が代
々残してきた想念が一つの大きなエネルギーになって丘の上から外堀通り
流れているように感じました・・キンプトンでのブランチがきっかけで〜♬

 

ベアトリーチェはチキン・シーザース